ファイバーレーザー加工とは?

ファイバーレーザー加工とは、高出力のファイバーレーザーを利用して、異なる種類の材料を切断、穴あけなどを行う加工方法です。
主な特徴として、ファイバーレーザーは波長が短く、光束が非常に集中しているため、高い精度且効率で加工することができます。
また、金属・プラスチック・ガラス・繊維・木材などをはじめ多くの材料に対して加工が可能です。加工時間が短く、効率的な加工が可能であり、高精度な加工が可能であることからも、多くの産業分野で採用されている加工です。

>>鋼管のレーザー加工に対応いただけますでしょうか?

 

ファイバーレーザー加工とCO2レーザー加工の違いについて

切断加工の際に、使用されるレーザー加工は、ファイバーレーザー以外にCO2レーザーがございます。
CO2レーザー加工は、二酸化炭素ガスを使用してレーザー光を発生・照射するレーザー加工です。

また、安価であり加工可能な材質も多い事から様々な製造現場で採用されています。
ファイバーレーザー加工とCO2レーザー加工の大きな違いとして、レーザー光とコストの2点が挙げられます。

レーザー光

ファイバーレーザー加工は、細くて長い光ファイバーを使用します。光ファイバーは約1μmの波長をもつ高エネルギー密度のレーザーです。ファイバーレーザーは、金属やプラスチックなどの様々な素材を非常に高速で、高い精度で加工することができます。

CO2レーザー加工は、CO2ガスを使用して赤外線を発生する気体レーザーです。約10.6μmの波長を持つCO2レーザーは材料に熱を加える事で加工するため、金属や木材、樹脂・ガラス等様々な素材に加工することが可能です。

コスト

ファイバーレーザー加工機はかなり高価です。短い波長で高出力を得るためには多くのエネルギーを確保する必要があります。それに応じて高価な光源を採用する必要があるため、加工機自体のコストが高くなる傾向にあります。
しかし、高出力を得るために必要な電力は、CO2レーザー加工機と比較すると少なく、長時間使用する場合でもある程度の電力コストを削減することが可能です。

CO2レーザー加工機は、ファイバーレーザー加工機よりも安価です。
しかし、メンテナンス頻度やレンズやミラーなどの交換、ガス供給システムや冷却システムなどの維持コストなどを考慮すると、ファイバーレーザー加工機よりもコストがかかってしまう傾向にあります。
ファイバーレーザー加工とCO2レーザー加工は、加工用途や使用頻度、予算などを考慮しながら選定する必要があります。

 

ファイバーレーザー加工を使用する3つのメリット

高速加工

ファイバーレーザー加工は、CO2レーザー加工よりも約5〜6倍の高速加工が可能です。
また、金属だけでなく、鋼や鋼合金、アルミなどの非鉄金属へ高速加工が可能です。
高出力でファイバーレーザー加工を行うことで、薄板から中板厚まで様々な厚さに対して高速で加工を行うことも可能なため、多くの業界で使用されております。

低コスト

レーザー加工は従来より消費電力によるランニングコストの高さが大きな欠点として上げられていました。しかし、ファイバーレーザー加工機は、稼働時間以外の電力消費を抑制するシステムを導入しております。消費電力を約70%も削減することが可能です。

高品質

ファイバーレーザーは、高出力化に伴う技術力向上に伴い高品質化を実現しております。
加工速度を従来よりも高速化させることで切断面粗さを大幅に低減し、CO2レーザーと同等の切断面品質の確保に成功しています。

>>パイプのレーザー孔開け加工における工法転換

 

【動画解説】ファイバーレーザー加工の作業風景!

 

・最新鋭のファイバーレーザー加工機「LS-3015GC」のご紹介

>>詳細はこちら

・ファイバーレーザー加工機の搬送工程のご紹介!

>>詳細はこちら

>>動画一覧はこちら

 

当社のファイバーレーザー加工による製品事例

 

産業機械用配管

産業機械用配管

こちらは、産業機械の業界向けに製作した配管類の製品事例です。
材料としては、SUS304を使用しており、139.8X3.5のサイズにて製作しております。
鋼管(丸管、角管)や型鋼(アングル・チャンネル・H鋼)の穴あけ、切欠き、えぐり、斜めカット等のレーザー切断といった様々な加工を施しております。

 

枝管付きステンレスパイプ配管

こちらは産業機械向けの枝管付きパイプ配管です。パイプの掴み代を軽減して、2本の製品を1本の母材から製作することができるようになり、歩留まりを向上することができた製品です。母管に枝管がすっぽり入るように、寸法・形状を楕円形状でレーザー切断いたしました。

>>詳細はこちら

>>製品事例一覧はこちら

 

ファイバーレーザー加工ならステンレス製缶板金加工.comまで!

当社は材料商社ですので、市場における流通性の低い材料でも在庫をしているケースが多いことから調達リードタイムの短縮を実現いたします。
更に材料商社でありながら自社工場を保有しており、ファイバーレーザー加工やバンドソー加工、曲げ加工などの1次加工を自社で行っております。
ファイバーレーザー加工に関するお悩み・お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

>>設備一覧はこちら

>>お問い合わせはこちら